自立支援放課後等デイサービスこどもらんど小島教室 自立支援放課後等デイサービスこどもらんど第2教室 自立支援放課後等デイサービスこどもらんど第3教室 相談支援事業所るあな

投稿者のアーカイブ

9月 小島教室 活動報告②

      2025/09/15(月)は敬老の日🍀     兵庫県多可郡野間谷村で1947年(昭和22年)に始まった「としよりの日」がルーツで、地域でお年寄りを敬い、その […]

9月 第2教室活動報告②

こんにちは🌺 今週に入って暑さが少し和らぎましたね。夏の疲れが出やすい時期になりますので、気を付けて過ごしていきましょう😌   今週の第2教室の様子です。 🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸¸♬•*¨*•. […]

9月 第3教室活動報告②

日が落ちるのが徐々に早くなり、夏の終わりを感じます。蝉の声もいつの間にか聞こえなくなって、夕暮れどきには一斉に虫たちが鳴き始めますね。ジージーやコロコロなど…虫が苦手な私は、一体どんな虫が鳴いているのかとビク […]

9月 小島教室 活動報告①

      9月になりました🌱 小島教室ではコスモスの花たちが玄関で出迎えてくれてます🫧     コスモスはメキシコ原産のキク科植物で、ギリシャ語の「秩序」「美しい」を意 […]

9月 第2教室活動報告①

こんにちは🌺 2学期が始まり、2週目になりました。 こどもらんどの皆さんも、少しずつ学校のリズムに慣れてきたようです。☺️     今週の第2教室の様子です。 🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸¸ […]

9月 第3教室活動報告①

気象庁の予報によると、10月にかけて全国的に平年より高く残暑が長引きそうとのこと。10年に1度の著しい高温だとか……。 9月、10月は徐々に朝晩の気温は下がりやすくなるようですが、日中の厳しい暑さはいつまで続くのやら。今 […]

8月 小島教室 活動報告⑤

      夏祭りは、豊作や健康を祈り、疾病や災害を追い払うことを目的に始まった日本の伝統的な祭りの総称です。夏は病気や自然災害が起きやすかったため、人々が神様へ祈りを捧げ、地域で一致団結し […]

8月 第2教室活動報告⑤

こんにちは😃   長い夏休みが終わり、 2学期が始まりましたね🎒 気持ちを新たに新学期も頑張っていきましょう!       夏休み最後の締めくくりとして、 8月23日(金) 3教室 […]

8月 第3教室活動報告⑤

長かった夏休みが終わり、子どもたちはまた学校生活と放デイでの活動を両立する日々が始まりました。 夏休み中は、にぎやかで笑顔あふれる毎日でした。頑張って早起きをし、来所していた子どもたちに、心からの拍手を送ります。 今回は […]

ページの 先頭へ
0246-85-0086
平日(月~金)09:00~17:00

〒973-8411
福島県いわき市小島町2-4-9

0246-45-1086
平日(月~金)9:00~17:00

〒973-8411
福島県いわき市小島町1-5-8

0246-27-8086
平日(月~金)09:00~17:00

〒973-8411
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A