自立支援放課後等デイサービスこどもらんど小島教室 自立支援放課後等デイサービスこどもらんど第2教室 自立支援放課後等デイサービスこどもらんど第3教室 相談支援事業所るあな

投稿者のアーカイブ

11月 小島教室 活動報告④

    11月22日は小雪❄️   この頃から寒くなり雨が雪へと変わることがあり、わずかながら雪が降る頃なので「小雪」とされています。         […]

11月第2教室活動報告④

こんにちは🌺 11月23日は『勤労感謝の日』でした。🎌 勤労感謝の日とは、広く働く人々の勤労に向けて感謝を示す日と言われています。 働くことや仕事そのものを大切な習慣として重んじ、国民同士が互いに感謝を示し合う日として制 […]

11月 第3教室活動報告④

木曜日は、小春日和で気持ちの良い休日でしたね。 さて、23日が今年最後の祝日だと知っていましたか?今年もあと1ヶ月程で終わり🫢。何だか、あっという間に毎日が過ぎていきますね。     —& […]

11月 小島教室 活動報告③

    11月の誕生花は「ガーベラ」です🌷花言葉は「希望・常に前進・前向き」などがあり、キュートな色と重なり合う花びらが特徴です! 今月も残り半分ですが、前向きに行きましょう😆   &nbs […]

11月 第2教室活動報告③

こんにちは🌺 11月15日は『七五三』でした。⛩️三歳の男女、五歳の男の子、七歳の女の子が11月15日に神社などにお参りをし、子供の成長を祝う伝統行事です。七五三を迎えられた皆さんおめでとうございます😊   & […]

11月 第3教室活動報告③

夕方、子ども達と宿題を一緒にやりながら、ふと顔を上げると、キレイなグラデーションの空が広がっていました。 「うわー。きれいですねぇー・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・」 新しい単元になり、宿題にてんてこ舞いの時に […]

11月 小島教室 活動報告②

    〝紅葉狩り〟という言葉をよく耳にしますが…🍁 紅葉狩りの「狩り」は、もともと獣を捕まえるという意味でつかわれていましたが、やがて小動物や鳥を捕まえる意味に広がり、果物などを採る意味にも使われる […]

11月 第2教室活動報告②

こんにちは🌺   11/8は立冬。 暦の上では冬の始まりですが、全国各地では夏日を記録する暖かさが続いていましたね。     今週の第2教室の様子です。 ・。・。・。・。・。・。・。・。・。 […]

11月 第3教室活動報告②

雨が止むってホントかな😒と思うほど、本格的にザーザー降っていた日の午後。天気予報通り、晴れ間がさしてきました。 「(°<°)カァカァ。」 何だか賑やかなので外を見ると、近くの電線にカラスが沢山集まって、何やら話をし […]

ページの 先頭へ
0246-85-0086
平日(月~金)09:00~17:00

〒973-8411
福島県いわき市小島町2-4-9

0246-45-1086
平日(月~金)9:00~17:00

〒973-8411
福島県いわき市小島町1-5-8

0246-27-8086
平日(月~金)09:00~17:00

〒973-8411
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A