投稿者のアーカイブ
8月 第2教室活動報告④
2024/08/31 (土)

こんにちは🌺 2学期がスタートしました。 新学期も元気に頑張っていきましょう✊✨ 今週の第2教室です━━━━🌿 ゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜ […]
8月 第3教室活動報告④
2024/08/31 (土)

8月・9月は台風の発生率・接近率・上陸率が高くなる時期ですね。前回の台風はこの地域に影響なく過ぎ去ったので、「今回も大丈夫なのでは?」と正常性バイアスが働きがちですが、気を緩めずにできる対策をして、非常時に備えたいですね […]
8月 第2教室活動報告③
2024/08/24 (土)

こんにちは🌺 今週は夏休み最後の合同行事、『こどもらんど夏祭り』の様子をお伝えします🤗 ゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜ 🍎出発前───── &n […]
8月 第3教室活動報告③
2024/08/24 (土)

店頭には、栗味のお菓子など秋らしいものが並び始めましたが、30度超の毎日では秋を感じることが難しいですよね💦。 暑さが落ち着いたら、夏の終わりを感じてなんとなく心寂しくなるのでしょうが、もう少しこの暑さを何とかして欲しい […]
8月 小島教室 活動報告②
2024/08/10 (土)

先週製作したビーチサンダルを玄関に掲示しているので、ご覧下さい☺️ ビーチサンダルとは、◯ビーチサンダル◯ゴム草履◯ぞうり… おもにこれらの呼び方をされるもので、 […]
8月 第2教室活動報告②
2024/08/10 (土)

こんにちは🌺 8月7日は『立秋』でした。 立秋は秋の始まりのことで、夏の暑さが極まり、秋に向け季節が移り変わり始める日という意味だそうです。 毎日暑いですが、季節は少しずつ秋に向かっていくよう […]
8月 第3教室活動報告②
2024/08/10 (土)

打ち上げ花火の代表的な形といえば、丸い形。 丸い花火は、正面から見るのはもちろん、上空からでも、打ち上げ台の真横からでも丸く見えるそうです。確かにどの方角から見ても、いつも丸いですね🤔。 その理由は、花火玉の中に入れられ […]
8月 小島教室 活動報告①
2024/08/03 (土)

〝夏〟といえばスイカをイメージする人も多いかと思います🍉 スイカは90%以上が水分ですが、カリウムが多く含まれ、また、尿成分を作るのに関与しているアミノ酸のシトルリンを含むので、 […]