2025.09.139月 第2教室活動報告②

こんにちは🌺
今週に入って暑さが少し和らぎましたね。夏の疲れが出やすい時期になりますので、気を付けて過ごしていきましょう😌
今週の第2教室の様子です。
🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.
🍎療育━━━━
①同じ図柄を探そう
手順➤➤
テーブルに広げた様々な図柄のカードをよく見て、同じペアを見つける課題です。
こちらは、空間認識能力を高める課題です。空間認識能力が高まると、方向感覚の向上、スポーツの上達、絵や図形の理解力の向上、整理整頓が得意になる、危険回避能力が高まるなど、日常生活から学習まで、幅広い分野で役立ちます。😌
皆さん、よく見て、ペアを見つけることができました。💮
🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪
🍎選択活動━━━━
選択活動では、夏祭りのビンゴ大会でGETしたおもちゃが大人気です。🤗
お友達と一緒に作る楽しみ、遊ぶ楽しみを通して、一人ひとりのコミュニケーション能力もアップしてきたように感じます。☺️
🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸
🍎集団活動━━━━
👑『見て動いて』
➤手順
①一列に並びます。
②職員が見せた矢印のカードを見て、一斉に体を動かします。
⬆️…ジャンプ
⬇️…その場にしゃがむ。
➡️…矢印の向いている方向にある壁に触れて戻る。
職員が示す矢印をよく見て、とても上手に体を動かしていました。🤗
🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪
9月15日は『敬老の日』です。今年の敬老の日のプレゼントは、写真入りキーホルダーです。☺️
手作りの可愛いネズミの袋に入れてお持ち帰りしています。大好きなおじいさん、おばあさんへ、日頃の感謝の気持ちを伝えながらプレゼントしてください。皆さんの気持ちが届く素敵な敬老の日になりますように…😌
来週も宜しくお願いします。🙇
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086