自立支援放課後等デイサービスこどもらんど小島教室 自立支援放課後等デイサービスこどもらんど第2教室 自立支援放課後等デイサービスこどもらんど第3教室 相談支援事業所るあな

お知らせ・ブログNews and Blog

Category

全てのカテゴリー(679)

2025.06.286月 小島教室 活動報告④

 

春から秋ごろにかけてやってくるツバメ🕊️

この時期は、建物の軒下などに巣を作り、エサを求めて飛び回る姿がよく見られますよね。

そんなツバメの姿を見ていると、やけに低く飛んでいるなと思うときはありませんか。

実は、このツバメが低く飛んでいるときは、雨が近づいている証拠だと言われています☔️

雨が近づくと水蒸気が増え、ツバメのエサとなる虫たちも湿気で重くなってしまいます。

そうして体が重くなって低くしか飛べない虫たちを追いかけるために、ツバメも同じように低く飛ぶそうです。

 

 

 

 

 


 

 

 

🍀お子さんたちのステキな作品です🕊️

 

 

 

まずは、国語の授業で書いたというお手紙💌

 

こどもらんど宛に素敵なお手紙を頂きました☺️職員一同とても嬉しく思います。ありがとうございました🎶

 

 

 

 

 

 

そして、書写の授業で書いた『日』

「先生見てください!」とお披露目してくれました✨

 

「お母さんやこどもらんどの先生達に見せるのに2番目に上手に書けたものを持って帰って来ました」とのことでした😼🤍

 

 

 

 

 

 

 

 

🍀個別療育

 

 

 

 

⭐️図形パズル🧩

 

 

 

赤・青・緑・黄の4色で、三角・四角・丸のシールがランダムに貼られています。

 

 

台紙と同じ並びにシールが貼られている棒を見つけてマッチングさせていきます🧩

 

 

図形パズルを通して、『観察力』『論理的思考力』『集中力』『空間認識能力』を高める効果が期待されます✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⭐️脳と身体のトレーニング

 

 

職員が口頭で指示を出し、その通りに手や足を動かす内容のものとなっております。

 

 

上段:赤旗が上がっていて ✖️に足が置いてある状態から…

『白・✖️』と職員の口頭指示によって、

 

白旗を上げて、✖️から足を下ろします。

赤旗の指示はなかったので上げたままです🫢

 

 

 

 

 

下段は初級編で、1つの口頭指示となっています。

 

白旗上げて◯✖️に足を置いてある状態から

 

『✖️』という職員の口頭指示によって

 

白旗と◯はそのままで、✖️から足を下ろしました。

 

 

口頭での指示を聞いて、指示通りに手と足を動かすことができていました💮

 

 

 

 

 

 

 

🍀集団活動

 

 

 

 

 

⭐️ゆらゆらボール運び

 

 

 

チーム対抗のゲームとなっています。

 

プールスティックの両端に紙皿があり、紙皿の上にカラーボールを1つずつ乗せ、落とさないように運ぶゲームとなっています。

 

 

落とさず運んだら終了ではなく、逆さにしたカラーコーンに入れるまでがゲームとなっています😶‍🌫️

 

 

チーム全員が終了した時点で、カラーコーンに入ったらボールの数を競います❕

 

 

 

 

 

 

『こう持った方がいいよ!!』とチームのお友達にアドバイスしてる場面が見られました🫢

 

 

「がんばれー!」という声援や「おぉ〜!!」とカラーコーンにボールが入った時の喜びの声が聞こえたりとみんなで喜びを分かち合いながら楽しむことができていました☺️

 

 

 

 

 

 

 

🍀職員研修

 

 

 

今回は熱中症の対策や予防、そして熱中症になってしまった時の対応について学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職員一人ひとりが熱中症への知識を身に付け、意識しながら安全な支援を提供できるよう心掛けていきます☺️

 

 

 

 


 

 

 

日本気象協会は、2025年6月19日に第1回「2025梅雨入り予想」を発表しました。 太平洋高気圧が早い時期から強まり、梅雨明けは九州から東北にかけて平年よりかなり早く「7月上旬」となるでしょう。 早い時期から強烈な日差しと猛烈な暑さが続く見込みです。

梅雨明けももう目の前なのかもしれませんね😅

熱中症には十分気をつけてお過ごしください。

また来週もよろしくお願いします🙇‍♀️

 

 

 

 

。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086