自立支援放課後等デイサービスこどもらんど小島教室 自立支援放課後等デイサービスこどもらんど第2教室 自立支援放課後等デイサービスこどもらんど第3教室 相談支援事業所るあな

お知らせ・ブログNews and Blog

Category

全てのカテゴリー(534)

2022.05.145月 第3教室活動報告②

近くの公園に、沢山の草花が咲いています。

かわいいな・きれいだなと思って毎年見ていても、案外名前を知らないものですね。ネットで検索してみましたよ。

左上:ニワゼキショウ 右上:コメツブツメクサ

左下:カタバミ  右下:ハルジオン

コメツブなんて、言われてみれば成る程な名前ですね🌼

 

 

第3教室の、今週の様子です。

 

 

引き算の筆算の宿題です。

「足し算の方が簡単だったなー。繰り下がりのある引き算なんて、もーっと難しいんだからねー🧐」

と言いながら、どんどん進めていました。

筆算が始まった頃は、みるだけでため息😮‍💨でした。毎日の積み重ねが、力になってきています💪。

 

 

 

学習を終えて、LaQを楽しんでいます。

一生懸命つなげて、何を作っているのかな?と見てみると『110』と数字を書いてみたとの事。

遊びの中でも、こうして数字に慣れ親しんでいると、算数への苦手意識が減ると言われています。

 

 

さて、こちらでは高校生が、生活動作訓練の一つとして、ゴミ箱折りに取り組んでいます。

『角と角をあわせる。きっちり折り目をつける。』等を意識しながら、折り方を習い完成させていました💮

 

 

ゴミ箱を折っているお兄さんに触発されたのか、職員に教わってユニット箱のパーツを作ったり、本を見て挑戦したりと、ちょっとした折り紙ブームがおこりました。

 

同じパーツを、8個作って組み立てるようです。1〜2回教わっただけで、

「もう覚えた!」

と、職員の方は見ずにパーツを量産していました!(◎_◎;)すごい!

 

 

こちらでは、

「何折ろうかな。遊べるのないかな〜。」

「こう折った方がカッコイイか🤔」

本を見て、自分なりにアレンジを加えたりしながら楽しんでいました。

 

 

金曜日は、ゲームのルールや勝ち負けの気持ちのコントロールを学ぶ療育の日。

今日は、忍ニンクラッシュゲーム🥷にチャレンジしました。

パーツがとても細かく、少し力とコツが必要で、組み立てるまでに10分かかりました💦

「最後まで、僕1人でやるから。」

と、とても集中してがんばりました。

巧緻性を養う事もできて、その後は遊べるなんて最高のゲームです。

 

組み立てた後は、忍者を落とさないよう交代で穴を開けていきます。

組み立ても、崩す時もとても細かい作業でしたが、

「楽しかった。またやりたいな。」

とニコニコで療育を終えました。

 

 

 

お迎えを待つ間、職員2人と風船ボール遊び。

“真ん中でガードをする人にボールを取られないように、反対側までボールを投げる”

という、即席で考えたオリジナルの遊びをしています。

「疲れたー。ねむいー。6校時は鼓笛の練習だった〜。」

と帰ってきましたが、あっという間に復活してこの元気😆。

 

 

職員も全力で投げたり取ったり、ガードしたり。。

しばらくすると。。。。。

「5分やったら、10分休憩欲しいな。。。水。水。。」

とヘトヘトになった職員の声が聞こえてきました。笑🤣

子ども達のパワーに圧倒されるばかりです。

 

 

今週末が運動会の学校も多いようですね。活動の合間に、

「俺赤組🟥」

「私も〜。かけっこ🏃‍♀️と大玉転がしやるんだ!」

「僕は、チャンス走。」

と目をキラキラさせながら、運動会の話をする様子もみられました。

 

ステキなお手紙のついたプログラムを、持ち帰ってきたので写真を撮らせてもらいました。

 

 

小学校最後の運動会となる児童も数名います。どうか天気に恵まれますように🙏

 

来週、運動会のお話たくさん聞かせてね。

。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086