自立支援放課後等デイサービスこどもらんど小島教室 自立支援放課後等デイサービスこどもらんど第2教室 自立支援放課後等デイサービスこどもらんど第3教室 相談支援事業所るあな

お知らせ・ブログNews and Blog

Category

全てのカテゴリー(692)

2025.07.267月 第2教室活動報告④

こんにちは🌺

 

夏休みになりました。━━━━🌴🌞

こどもらんどのひまわりも元気に咲いています。🌻🌻🌻

 

今週の第2教室の活動の様子です。

🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪

👑『パフェ作り』🍨

 

おやつの時間にパフェ作りをした時の様子です。━━━━━━━🍨

 

⭐️バニラアイスにカラースプレーとお菓子で飾り付けをして、自分だけの素敵なパフェを作っていきましょう。✊✨

指先を使い、カラースプレーやお菓子を飾って可愛いらしいパフェが完成しました✨

 

皆さんいい笑顔で「いただきまぁす。」😋🍨

あっと言う間に完食でした。🤗

 

🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪

👑プール開き 🏊

 

さぁ!こどもらんどの夏と言えば、プールも楽しみの活動の一つです。☺️

今年も無事にプール開きをしました。✨

 

プール活動の約束事は、3教室それぞれの代表のお子さんが発表してくれました。💮

⭐️プールの周りは走らない。

⭐️押さない。ふざけない。

⭐️合図があったらすぐに上がる。

など、安全にプール活動をするためのルールやマナーを発表してくれました。皆でしっかり守って、楽しいプール活動にしましょうね😉⭐️

ラジオ体操も元気一杯行いました。😌

 

教室ごとに記念撮影📸

頭や体を洗う練習もしました。☺️

 

水泳やプールの活動は、水中で体を動かすことで、身体への負担を軽減しながら、体力の向上、運動機能の向上、感覚統合の促進、社会性や協調性の育成、ストレス解消などの効果が期待できると言われています。😌

皆さん本当に嬉しそうに全身でプールを楽しんでいました😆

 

 

プールの合間には、おやつのアイスを食べました。😋🍦

水分補給もこまめに行い、熱中症対策も心がけていきたいと思います。

 

🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪

毎日暑い日が続いていますが、皆さん元気に活動をしています。🤗

夏休みの活動も、一人ひとりの沢山の学びや、経験に繋がるように支援していきたいと思います。😌

来週もよろしくお願いします。🙇

 

。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086