2025.07.127月 第2教室活動報告②

こんにちは🌺
7月7日は七夕でした。🎋
外に飾ってあった笹飾りは、皆さんが協力して飾った作品です。━━━━
こちらが集団活動で行なった製作の様子です。🎋
自分達で作った笹飾りを飾り、
「どこに付けようかなぁ…」🤔
と願い事を書いた短冊が見えやすい場所を厳選する皆さんでした。☺️
皆さんの願いが叶いますように⭐️
゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*,*゜
🍎療育━━━━━━━━━━
『順番に進もう』
カードは、4種類の絵がランダムに並んだ迷路になっていて、進む絵柄の順番は決められています。
『アメ→どら焼き→ポテトチップ→時計』の順番に進んで、ゴールを目指します。
こちらの療育課題は、
思考力、記憶力、絵カードの内容を注意深く見る注意力、集中力などを養い、課題をクリアすることで、成功体験を積み、自信につなげることを目的に行ないました。😌
絵柄をよく見て、課題をクリアできました。💮
『ロードビルディング』
こちらは、スタートからゴールまでの道を、自分で繋げていく課題です。
こちらも思考力、想像力、物事の見通しを立てる力を養う目的で行ないました。
皆さんとても上手に道を繋げる事ができました。💮
*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*゜
🍎自己選択活動━━━━━━━
自己選択活動の玩具にも、楽しい学びが一杯です。☺️
👑間違い探しは、ワーキングメモリを養います。お友達と話し合うことで、正しいコミュニケーションの取り方も学んでいます。
👑ブロックスは、空間認識能力、集中力、思考力、社会性などが養われます。
様々な遊びを通して、毎日楽しく学んでいます。😌
*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*。,。*゜*
🍎『おやつ』
こちらも皆さんのお楽しみ、おやつの時間━━━━━━━🤗
この日、かっぱえびせんのお花柄がとうとう出ました!!!
「本当に入ってるんだ✨」
と皆で大盛り上がりしました。🤭
毎日のおやつでも、食事のマナーやお友達との正しいやり取りを楽しみながら学んでいます。😌
*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*。,。*゜*
来週は、終業式、そして待ちに待った夏休みに入ります。🌴👒🌻
皆さんが安心して夏休みを迎えられるよう精一杯サポートしていきたいと思います。
来週も宜しくお願いします。🙇
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086