2025.08.098月 小島教室 活動報告②

夏の飲み物といえばラムネを思い浮かべる方もいるかと思います🍹
ラムネは、もともと英語のレモネードがなまったものとされているそうです🍋
そして、ラムネとサイダーの違いは容器(栓)だとか。
ラムネはビー玉、サイダーは王冠やスクリューキャップとなっています🔵
ラムネのビー玉にはちゃんと意味があって、炭酸が抜けにくくするため。
なんとなくビー玉を欲しがって取り出そうとしますが、意味を考えると感慨深いですね🫧
🍀発見シリーズ
「先生、見てください!」とお弁当の蓋を見せてくれました🍱
なんと、そこには ひらがなの『て』の文字が❕
たまたまにんじんがそのようにくっ付いていたみたいです🥕
そして、下の写真はスコーンなのですが…
よーく見ると、ヒールの形をしています👠
今週の大発見でした😆
🍀集団活動
『夏』をイメージした内容を取り入れました🌻
⭐️金魚すくい
丸めたティッシュを花紙に包んで輪ゴムでとめていきます🐟
指先を上手に使って輪ゴムでとめることができていました!
丸シールに目を描いて、貼り付ければ金魚の完成です🎶
…?!
てるてる坊主みたいな魚がいますね😆
カラフル金魚の完成です〜⭐️
さあ、みんなで作った金魚たちを使って金魚すくいです〜🎣
決められた時間内にどれだけの金魚をすくえるかのゲームです🎮
ぽいを上手に使って金魚をすくうことができていました👏
⭐️スーパーボールすくい
フラフープの中にある(スーパーボールに見立てた)カラーボールをぽいで1つすくってスタート地点に戻って、ボックスにカラーボールを入れたら次の人にぽいを渡す、チーム対抗のリレー方式のゲームです🎮
カラーボールを落とさないように慎重に運びます🎾
全員が終えると、お待ちかねの得点発表✨
なんと早さ勝負ではなく、職員のくじ引きによって色の点数が決まるので、最後まで勝負は分かりません😼
みんなでかけ算やたし算をして、合計得点を出しました👊
結果は……1点差❕かなり接戦でした👏
🍀プール遊び
今週もプール遊び楽しみましたよ🏊♀️
今季最後のプールとなりました🙂↕️
保護者のみなさま、準備ありがとうございました🙇♀️
おかげさまで楽しいプール遊びができたことかと思います🚿
ついにお盆休み突入❕
体調管理には十分に気を付けて、有意義な時間をお過ごしください🎶
また来週もよろしくお願いします🙇♀️
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086