自立支援放課後等デイサービスこどもらんど小島教室 自立支援放課後等デイサービスこどもらんど第2教室 自立支援放課後等デイサービスこどもらんど第3教室 相談支援事業所るあな

お知らせ・ブログNews and Blog

Category

全てのカテゴリー(561)

2022.07.237月 第3教室活動報告④

公園で見つけたシオカラトンボ。

シオカラトンボの名前の由来は、白色の姿が塩昆布に似ているからなんだとか 漢字で書くと『塩辛蜻蛉』。

しょっぱそうな名前ですが、この白色の正体はワックス質の粉で、舐めても塩辛くはないそう。

最近の研究で、この粉が紫外線を反射する事が判明し、これにより真夏の日差しの下でも元気に活動できるそうですよ。

 

 

さて、今週の第3教室の様子です。

この日は終業式でした。

子ども達が帰ってくる度、上履きや机の中身等で、ロッカーがどんどん埋まっていきました。

夏休みの宿題もお持ち帰り。A4の封筒に、1ヶ月分の課題がいろいろ入っていましたが、なんだかみんなやる気に満ちていました😁

 

 

 

さて、今週のこれ見て👀は。

「あのね、ここにピーマン2つ入ってるんだよ。ほらね。」

と取り出して見せてくれたのは、学校で収穫して来たピーマン🫑。今学期最後の収穫です。

「ホントだ😊。ところで、ピーマン食べられる?」

「食べられるよ!」

それを聞いていたお友達が

「えー無理〜🙅。嫌い嫌い。あ、でもなんかお肉と食べたら食べられた時あった。」

とお話に参加して、少しの間ピーマンで話が盛り上がっていました。

 

 

「見てー。賞状もらった〜。」

「すごいねー。折角だから写真を撮ろう!🤳」

とカメラを向けたら、なんだか緊張して、瞬きを忘れてカチカチに🤣

 

 

学習の様子です。

「連絡袋に宿題や音読カードを入れると、ランドセルの中でバラバラにならないし、まとめて運べるし、机の上も片付けられるし、良いことが沢山あるよ。」

とお話した次の日、早速実践!!💮

机の上も綺麗に片付けながら、学習を行っていました💮

 

 

『夏休みのワーク』

夏休み恒例のワーク。いつもやっている宿題とは違って、カラフルでクイズのような内容もあるので、新鮮なようです。

 

 

1年生からの漢字の復習。丁寧にスイスイ進めていました。

 

 

製作の様子です。

『染め紙』

染め紙に挑戦です。半紙を細く折って、また更に蛇腹折りをしていきます。

説明をよく聞いて、上手に折ることができました💮

 

 

水に溶いた『緑・黄色・青・赤』の絵の具を角もしくは辺に染み込ませていきます。

「あ、、やっぱりこっちの色にしよう。」

最初に染めようとした色から、別な色へ慌てて変更をしたので、手がちょっと難しい角度になりました💦

 

 

ここが染め紙の工程で1番難しい所。破かないように気をつけながら、そっと開いていきます。ほとんどは職員が手を貸していますが、

「自分でやってみたい。」

との事で、見守り中です。

どんな模様になったのか、早く見たい気持ちを抑えて、慎重に進めました。

 

どんな模様ができたかな。

同じ材料を使用しても、蛇腹折りの幅や、色をつける位置、染み込ませる色水の量などによってこんなに様々な模様ができあがります。

みんな違ってみんないい♪ですね。

さてさて、この染めた半紙を乾かして、さらに工程を踏んで作品に仕上げていきます。

とっても綺麗なので、どんな仕上がりになるかワクワクしますね。

完成までお楽しみに🤗

 

 

 

 

さぁ!いよいよ夏休みがスタートしました🌻

新型コロナウイルス対策で安全管理へのご協力をお願いする中ではありますが、子どもたちが安心して楽しく過ごせるよう取り組んでいきたいと思います。

来週もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086