自立支援放課後等デイサービスこどもらんど小島教室 自立支援放課後等デイサービスこどもらんど第2教室 自立支援放課後等デイサービスこどもらんど第3教室 相談支援事業所るあな

お知らせ・ブログNews and Blog

Category

全てのカテゴリー(534)

2022.02.262月 第3教室活動報告④

手洗い場から外を見ると、電線に光を反射してキラキラしている物が沢山*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

調べると、どうやらムクドリとのこと🤔

みんなで集まって、敵から身を守ったり、コミュニケーションをとったりしているようです。

何の話をしているんでしょうね。

 

 

 

 

今週は、ひな祭りの製作をしました。

先生の話をよく聞いて、作業にとりかかります。

まずは台座の色塗り。きれいな色を選んで、隙間なく塗り進めている様子です。

しっかり押さえて、手首を上下に動かしながら塗っていきます。思い通りの濃さにするには、筆圧の調整も必要です。

 

 

塗り終えた台座を、台紙に貼る作業をしています。細い所に、上手にのりをつけていますね。

 

 

にっこり可愛いお雛様😊

 

 

顔と体を合わせたら、台紙に貼っていきますよ。はがれないように、のりをしっかり塗ります。

新聞をひいているけれど、はみ出さないように気をつけながら丁寧に塗っていますね。

 

 

「顔を描くの忘れてた!」「この色が似合うな。」真剣に色を選んで、顔を描き入れています。

「計画してやったんだ。」ととても満足そうな表情で、作品を見せてくれました。

 

 

集団で活動をする場合、個々にではなくみんなに向かって指示を出します。

話をしている人に注目する、話をしっかり聞く、聞いたことを覚える、実際にやってみる。などなど、沢山の事を同時に進めていくには、とても集中力が必要です。

 

「計画してやったんだ」という言葉は、これらをしっかりやったんだよ!という頑張りを表しているなと感じました。

それぞれに個性のある、すてきな作品が仕上がりました。

 

雛人形には、「子どもの成長を祈るため」という大きな意味がありますが、それ以外にも「季節を感じる」という五感に働きかける役割も。

お雛様を飾る事で、春を感じてもらえたら嬉しいです。

 

 

。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086