2021.12.3112月 第2教室 活動報告⑤

こんにちは🌺
大晦日です。
子ども達と過ごす一日一日も早いように、一年があっという間に過ぎてしまったように感じます😌
今回は、この一年を振り返ってみたいと思います。是非子ども達の成長と共にこどもらんどの一年の歩みをご覧下さい‼️
4月🌸


満開の桜の下でお花見🌸

新しくこどもらんどに仲間入りしたお友達👦👧

進級を迎えたお友達🤗一年間よろしくね✨


療育もマッチングからスタート‼️
5月🌿


学習を通して着座をしていられる時間を少しずつ増やしていきましょう🤗

算数の計算も指を使ってゆっくり解いています。

学習の後の遊びを自己選択し、それも目標に学習意欲を高めていきました。

点つなぎは、運筆や数字の順番の理解にも役立ちます。

母の日のプレゼント製作🏅✨
お母さんいつもありがとう🌹


ヒモ通しや、洗濯ばさみで指先を使う療育も行いました。

ぬりえに夢中になったり…


きゅうり、トマトの苗に水やりも忘れずに行いました😉
6月
父の日のプレゼント製作✨🎁✨


お父さんいつもありがとう🍀

お花もキレイに咲いていました。

玉入れなど、興味を持つ事も増えました‼️

魚釣り大好き💕
7月


七夕様に願いを込めて🎋

じゃがいも掘り体験🥔では、土や草木に触れ、五感に沢山の刺激を受けました。


夏🌻

水遊び🏊♂️

パフェ作り🍨

スイカ割り🍉

夏祭りもしました。

秋🌰🍁

学習も板についてきました。

療育もステップアップ‼️🆙


蝶々結びが出来るようにもなりました👏✨

ハロウィンの製作🎃🧙♀️

ハロウィンパーティー🎉


芋掘り体験…本当にお世話になりました。
一人ひとりが素晴らしい成長を見せてくれた実りの秋でした🌾
冬☃️❄️


クリスマスの製作
みんなで一つの物を作り上げるという集団活動も出来るようになりました。🤗

書ける字がどんどん増えました‼️

長いお話も読めるようになりました。📖

シール貼りも、目的のところに貼れました💯
今年最後のイベントは…

クリスマス会🎅🎄✨
背も伸びて、顔もちょっぴりお兄さん、お姉さんになりましたね👦👧
あっという間に感じられた一年も、こうして振り返ってみると、一つひとつをしっかり着実に歩んできた事がわかります😌
この一年、こどもらんどに関わって頂いた皆さま、大変お世話になりました。皆様の温かく深いご理解とご協力、そして何より子ども達自身の育とうとする意欲に支えられ、無事に一年を過ごす事が出来ました。
来年も子ども達の学びのチャンス、療育のチャンスを全力でサポートしていきたいと思います。
今年一年本当にありがとうございました。
皆様どうぞ良いお年をお迎え下さい。
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086



