2022.08.068月 第2教室活動報告 ①

こんにちは🌺
8月になりました。🌻
しっかり換気を行ないながら、楽しく活動をしています。😊
登所後、宿題や、学習プリントに取り組みます。📝


夏休みでも、15~30分の着座をしての学習は継続しています。😌しっかり1学期の振り返りをして、2学期に備えましょう‼️👍
午前中は、3教室合同の集団活動などもしています☺️

毎日ラジオ体操をしていると、体操のリズムも音に合うようになってきました。😊📻️

プール遊びや🏊♂️
水遊びもしています🩳


体を洗う練習も忘れずに楽しく行なっています🤭

水遊びは、笑顔が絶えません😆😁😄

今週は、みんな大好き『パフェ作り』もしました。🍨✨

生クリームを絞ることからも、力加減を学んでいます。

チョコソースをかけます。どんな風にどれだけかけるかは、お好みで💕

チョコスプレーもサラサラ~✨

バニラアイスに、自分で考えたデコレーションしました✨

「先生、美味しいよ。」

「グッ👍️」最高❗❗


美味しく完食しました😋✨
お弁当の後の食休みには、思い思いの時間を過ごしています。😌

こちらはお絵描きタイム✏️🎨

アニメの新しいキャラクターを考えたそうです‼️🤭

ある日は、絵本の読み聞かせを皆でしていました。

こちらのかわいい絵本📖が大人気です💕
休憩をとりながら、午後の活動に備えます。
午後は、それぞれの教室で、楽しく活動をしています☺️

今週は、糸電話づくりを行ないました。📞➿
糸電話は、もともと音声通信の手段として実験・検討されていた時代があり、振動を伝えるための物体も糸とは限らずワイヤーを用いたものもあるそうです。
「もしもし。聞こえますか~?」🙄
「聞こえま~す」👂️

聞こえたとたんに皆の目が輝きました。✨

今週も楽しく活動を行ないました。
新型コロナウィルスの感染が拡大していますが、来週もできる限りの感染対策をとって活動をしていきます‼️
来週も宜しくお願いします🙇
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086



